
・ジムでオススメなマスクが知りたい
・呼吸がしやすいマスクが知りたい
・オススメな筋トレマスクが知りたい
こういった悩みをお持ちの方に向けた記事となっております。
結論を先に言います
オススメな筋トレマスクはPITTA MASK(ピッタマスク)がおすすめです!
この記事の内容
- オススメな筋トレマスク
- ジム通いにオススメなマスク
- 筋トレ時に呼吸がしやすいマスク
コロナウイルスの影響でマスクを着用することが今は当たり前になってきましたね。
ジムでマスクしてトレーニングすることも今は完全にマナー化されています。
でもマスクして筋トレすると暑いし、息苦しいからツライですよね。
紙マスクや布マスクで筋トレしてきましたがどれも呼吸がやりづらいし暑いです。
そこで、今回は僕がオススメする筋トレがしやすくなるマスクのピッタマスクをご紹介したいと思います。
筋トレ時のマスク選びの参考になれば幸いです。
ピッタマスク(PITTA MASK)

価格と購入先
Amazon | 416円 |
楽天 | 550円 |
Yahoo | 458円 |
価格を調べてみましたがサイトによって値段がまちまちでしたが大体500円くらいです。
送料込みや送料別のところもあるので安いところをチェックして買うのがオススメです。
ドラッグストアやコンビニでも販売されていますが取り扱っていないお店もあります。
僕はAmazonプライムに加入しているので加入していると送料無料なのでAmazonで購入しました。
なぜピッタマスクがオススメなのか

- 呼吸がしやすい
- 熱がこもりにくい
- 鼻マスクになりにくい
- オシャレ感がある
この5点が僕のオススメポイントです!
呼吸がしやすい
足トレや高重量でトレーニングした後は息が上がるのでインターバル休憩で呼吸がしやすいので息が整いやすいです!
熱がこもりくい
紙製、布製マスクは蒸れやすく熱がこもりやすいのです。このピッタマスクは熱がこもりにくく暑くなりにくいです。
鼻マスクになりにくい
ピッタマスクはネーミング通り顔にピッタリフィットします。
なのでピッタリフィットしてズレにくいので鼻マスクになりにくいです。
鼻マスクは今ではジムのマナー違反になるのでこういった面ではオススメです。
オシャレ感がある
ピッタマスクはカラーが豊富でとてもオシャレです。
服装にも合わせやすいところがおすすめポイントです。
僕のおすすめカラー
グレーかダークグレーです。
ピッタマスクのデメリット

ここまで良いところばかり書いてきましたがデメリットがあります。
その部分をお伝えしていきます。
布製に比べるとコスパが悪い
布製のマスクはピッタマスクに比べると耐久性があり、破れたりしない限り洗って使えば長く使用できます。
このピッタマスクは使い捨てのマスクということで使用回数が決まっているのでコスパ面で見たら布製の方がコスパが良いです。
コスパが気になる方は
普段使いでは布マスク、ジムではピッタマスクという二刀流での使い分けがいいと思います。
手洗いが必要
1枚につき5回使用できるので使用したあとは衛生面的に洗わないといけません。
しかも手洗いです。
人によってこの作業は面倒くさいと感じる人がいると思います。
洗い方がわからない方はこちらの動画をご覧ください。
まとめ
今回は筋トレにおすすめなピッタマスクをご紹介しました。
この記事のまとめ
ピッタマスクの良いところ
・呼吸がしやすい
・熱がこもりにくい
・鼻マスクになりにくい
・オシャレ感がある
ピッタマスクのうーんと思ったところ
・布製マスクと比べるとコスパが悪い
・手洗いが必要
ここまで筋トレマスクの紹介をしてきましたが、やっぱりマスクなしでトレーニングできることが一番良いですよね。
コロナ前のマスク無しでジムに行ってた時が懐かしく感じます。
早くコロナが終わってマスクなしで生活できる日が来て欲しいですね。
とにかく今回は筋トレにはピッタマスクが一番いいって言いたかったでけでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。